2011'03.02 (Wed)
レトロショップ
レロレロレトロ

今日のお題は
「レトロショップ」
宝物のように大切なお友達と
久しぶりにアンティークッショプ巡り
ビンテージ大好きぼるん
CHAPEL STREET(チャペル通り)
この通りはレトロワールド

ぼるんの大好きな
Chapel Street Bazaar


サイトはコチラ
217 Chapel Street, Prahran Victoria 3181
Telephone: 03 9529 1727
あまりの広さに
ウロウロ&きょろきょろ
本当に楽しいのよねえ~

がらくた???
誰ですか??そんな事を言っているのは!!
アトッという間に2近く時間が過ぎ
ストリート沿いの
お気に入りのお店には行けなかった。。

次回リベンジツアー決行しますよ!
ランチに寄ったのが
メルボルン在住の楽しい情報満載のサイト
A Little Bit of Everything
きんさんが紹介していた
Sicilian Orange
サイトはコチラ

Sicilian Orange
115 Greville St., Prahran
ここのお隣のオリエンタルなショップもおすすめよ!
人気のお店みたいで
お客さんも一杯でした
ぼるん達の頼んだパスタ


ランチで行くにはお手頃価格で
おいしいイタリアン

ぼるんのおすすめ度
★★★☆☆
きんさんグッド情報ありがとうございました
CHAPEL STREET(チャペル通り)
特にwindsorからprahranの間
ウエスタンブーツのお店

革製品だけのお店

生地だけを扱っているお店

陶器を中心に扱っているお店

ビンテージの洋服のお店

1日あっても回りきれない
次回はいつ行こうかな???
楽しい時間を
素敵な大好きなお友達と
ハッピーな時間を過ごせた事に感謝!!
みなさんも素敵な一日を♡
明日は3月3日の桃の節句
朝一番で
桜餅のレシピを載せますからね!
小麦粉と食紅、白玉粉、小豆、砂糖を用意して待っていてね!
おっと、、、桜の葉の塩漬けをお忘れなく。。。
無かったら..しょうがないよね。。
今日は何位かな?




クリックありがとうね
スポンサーサイト
goanna mama | 2011年03月02日(水) 08:09 | URL | コメント編集
私も大好き!!私の周りにレトロ好きはいないので共感出来るのは初めて。1つ1つの色とか素材とか年数の掛かった味のある曇りとか輝きとかたまらないですよねー私ここ行きたいんです!!ご案内して下さる?ぼるんちゃん。革製品に陶器にビンテージのお洋服!最高!何かいい物見つけたかな?
aussiecanadian | 2011年03月02日(水) 11:08 | URL | コメント編集
あ~餅食べたい、食べたい、餅が食べたい、餅・・餅・・・餅・・・!!!
ジュエリーのアンティークショップで、数十年前のピンキーリングを購入したことがあります。
軟骨ピアスのダイアモンドもアンティークです☆
もちもちもち・・・小麦粉なくなっちゃったな・・・白玉粉と・・・食紅は無いから色は白で我慢して・・・小豆かー、今夜ソークすれば大丈夫? 砂糖は、甜菜糖があるし・・・
あれ?作れそうじゃん??
ジュエリーのアンティークショップで、数十年前のピンキーリングを購入したことがあります。
軟骨ピアスのダイアモンドもアンティークです☆
もちもちもち・・・小麦粉なくなっちゃったな・・・白玉粉と・・・食紅は無いから色は白で我慢して・・・小豆かー、今夜ソークすれば大丈夫? 砂糖は、甜菜糖があるし・・・
あれ?作れそうじゃん??
もう、、、きょろきょろ、ウロウロしちゃって。。
結局洋服をゲットしたわ!
まだまだ欲しい物だらけだったけど
どんなテイストが我が家??
って分からなくなってしまい
購入に至らなかった物多し。。。
さあ、、また行くぞ!
結局洋服をゲットしたわ!
まだまだ欲しい物だらけだったけど
どんなテイストが我が家??
って分からなくなってしまい
購入に至らなかった物多し。。。
さあ、、また行くぞ!
きゃーー!ここでも共通点発見!(嬉)
東京にいたら一緒に行くお店いっぱいあったのに。。。
でもでもメルで案内しちゃう!
メルに長期滞在してくれなきゃね!
今回は洋服をゲットしたよ!
ファッションチェック。。始めようか?(笑)
東京にいたら一緒に行くお店いっぱいあったのに。。。
でもでもメルで案内しちゃう!
メルに長期滞在してくれなきゃね!
今回は洋服をゲットしたよ!
ファッションチェック。。始めようか?(笑)
ん???ごめん、、、軟膏ピアスがわからない。。
もちろんダイヤは永遠の憧れだけど。。
そういえば、、うちは今月結婚10周年だ!
いい物見つけなきゃ!スイートテンの話しをしたら
日本だけだよ~って鼻で笑われ終了。。。
小豆は圧力鍋が無い場合は
一晩水に浸しておく方が無難かも??
あたしゃ圧力鍋で30分で作っちまいますから。。。
皮だって20分だぞ!
めっちゃ簡単に作れるから
参考にしてね!!
もちろんダイヤは永遠の憧れだけど。。
そういえば、、うちは今月結婚10周年だ!
いい物見つけなきゃ!スイートテンの話しをしたら
日本だけだよ~って鼻で笑われ終了。。。
小豆は圧力鍋が無い場合は
一晩水に浸しておく方が無難かも??
あたしゃ圧力鍋で30分で作っちまいますから。。。
皮だって20分だぞ!
めっちゃ簡単に作れるから
参考にしてね!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| 2011年03月02日(水) 14:08 | | コメント編集
こんにちは!
アンティークって、味のあるものが沢山ありますよね。でも、古いのに高いものが多いのよね・・・
ま、一点ものだから仕方ないけど・・・
メルボルン、知れば知るほどお洒落な街ですね。
アンティークって、味のあるものが沢山ありますよね。でも、古いのに高いものが多いのよね・・・
ま、一点ものだから仕方ないけど・・・
メルボルン、知れば知るほどお洒落な街ですね。
B9MOM | 2011年03月02日(水) 14:11 | URL | コメント編集
B9MOMさんにメルボルンがオシャレなんて言われると
その気になって
どんどん紹介したくなっちゃいますよ~
落ち着いていながらも美味しい物もあるし
エンターテイメントも多いし
こりゃあ、、、B9MOMも来るしか無いですね!!
その気になって
どんどん紹介したくなっちゃいますよ~
落ち着いていながらも美味しい物もあるし
エンターテイメントも多いし
こりゃあ、、、B9MOMも来るしか無いですね!!
あっびっくり☆ 今日 チャペルの
このレトロショップ行ってきたところでした。(^^)v
おもちゃばこひっくりかえしたみたいで
面白いですよね。
ゲットしたお洋服見せてほしいなぁ。。。
このレトロショップ行ってきたところでした。(^^)v
おもちゃばこひっくりかえしたみたいで
面白いですよね。
ゲットしたお洋服見せてほしいなぁ。。。
ajime | 2011年03月02日(水) 17:27 | URL | コメント編集
いや~また今日も楽しそうな記事!
ちょっとゆっくりランチでも行きましょうや!!
桜餅は大好物なので、是非作って~~!!



ちょっとゆっくりランチでも行きましょうや!!
桜餅は大好物なので、是非作って~~!!



何だか毎日毎日楽しい事をしているように
感じちゃうね。。
実は大変な事も一杯だどー!!
ということで
うさばらし!つき合ってくださいませ!!
ランチ行きましょう!!
感じちゃうね。。
実は大変な事も一杯だどー!!
ということで
うさばらし!つき合ってくださいませ!!
ランチ行きましょう!!
ほんと???びっくりだねえ~!!
この通り大好きなの!
実は英語を勉強していた所が近くだったので
勉強しないでうろちょろしていたのよね、、、
お洋服!今度ご披露しちゃいます!!
この通り大好きなの!
実は英語を勉強していた所が近くだったので
勉強しないでうろちょろしていたのよね、、、
お洋服!今度ご披露しちゃいます!!
リンク有難うございます♪
あんまり出歩かない私、「Chapel Street Bazaar」知りませんでした。 ぜひ行ってみます。 我が家はダンナ(と息子)がOPショップKING(私はゴミ男、と呼んでおりますが)なので、ガラクタ、もといアンティークショップ大好きなのです。 どこに旅行に行っても、かならず街の中のOPショップか古道具屋を探すダンナ。
またブログにいろいろ紹介してくださいね♪
あんまり出歩かない私、「Chapel Street Bazaar」知りませんでした。 ぜひ行ってみます。 我が家はダンナ(と息子)がOPショップKING(私はゴミ男、と呼んでおりますが)なので、ガラクタ、もといアンティークショップ大好きなのです。 どこに旅行に行っても、かならず街の中のOPショップか古道具屋を探すダンナ。
またブログにいろいろ紹介してくださいね♪
ダンナ様と気が合うわ~
きっときんさん さんとうちの主人は気が合うはず。。
windsor駅の近くのチャペル通りに
男が絶対に好きなお店があるのよ~
あ~!!!住所が分かれば。。。
また紹介しちゃいますからね!
お互いに情報交換できるブログ!
きんさんもメル情報!宜しくお願いしますね!!
きっときんさん さんとうちの主人は気が合うはず。。
windsor駅の近くのチャペル通りに
男が絶対に好きなお店があるのよ~
あ~!!!住所が分かれば。。。
また紹介しちゃいますからね!
お互いに情報交換できるブログ!
きんさんもメル情報!宜しくお願いしますね!!
ぼるんちゃん | 2011年03月03日(木) 20:20 | URL | コメント編集
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
大好きレトロ!
この頃は、アンティークより
ビンテージやレトロブームじゃない
これらの為に、家一軒欲しいくらいだもん。
今回はいいもの見つけたかな?